PPCアフィリエイトの審査落ちでよくある不承認事例まとめ

PPCアフィリエイトで主に使うGoogle広告で審査落ちしてしまうことがあります。

この記事ではきたむーを含め、コンサル生が不承認になってしまう事例をまとめました。

審査で落ちる事例

独自コンテンツ不足

Google広告で一番の審査落ちになる理由のひとつが独自コンテンツ不足。

きたむーなりの回避方法はこちらの記事に書いています。

 

文字通り、自身が作成したLPにオリジナル性がないと判断されたときに否承認となります。

なので、LPが長いから審査に通るとかではないですし、文字数が多いから通りやすいというわけでもないです。

リスティング広告では自動で審査が行われていることが多いので、意外と解決するのは簡単だったりします。

 

しかし、GDNは簡単には審査を通すことができません。

機能していないリンク先

PPCアフィリエイトを始めたばかりの人に多く見かける審査落ち。

下書き中でまだ公開していないLPのURLを出稿したり、「https://」の部分を忘れていたり。

 

LP内のボタンや画像にアフィリエイトリンクを貼り忘れていても、機能していないリンク先の審査落ちにはなりませんので、注意しましょう。

審査落ちしないので、気がつくまで広告は配信され続けますので無駄な広告費がかかってしまいます。

広告文における商標制限

商標制限とは企業などがGoogle広告に対して、「この商標は弊社のモノだから他人には使わせないで」と申請した言葉になります。

広告文のタイトルだけでなく説明文にも使用できません。

大手企業は自身の会社名や有名ブランド、商品名は商標制限をかけているところが多いように感じます。(「ソフトバンク」や「iPhone」など)

この場合は審査落ちというよりも配信ができないという状態になります。

なので、否承認になった通知などがこないので、こまめに入稿した広告文の状態を確認するようにしておきましょう。

ポリシー制限(成人向け)

バストアップ案件、脱毛エステなどを扱っているときに制限されることが多いです。

他にもダイエット案件で露出の高い画像などを使っていると制限されることもありました。

成人向けということで、成人には広告は表示されます。

PPCアフィリエイトしている案件は成人向けがほとんどだと思いますので、そのまま無視をして配信続けても問題ありません。

特定成分

医薬的な成分を広告文に使おうとするときに審査落ちします。

関連キーワード攻めでも、頻繁になることはありませんが、もし表示されたら迅速に修正をするようにしましょう。

国の承認が必要な成分などを使ったキーワードで広告文を作り、審査が落ち続けると最悪アカウントが止まることもありそうです。

審査落ちした理由を確認方法

Google広告の審査落ちした理由を確認する方法はとても簡単です。

広告文の「ステータス」を表示項目に入れておき、対象の広告文のステータス欄にマウスカーソルを合わせます。

下記のようなポップアップが表示されますので、ここでポリシー制限、否承認になった理由を確認できます。

否認証の通知があったり、広告が配信されていないときは確認するようにしてください。

まとめ

PPCアフィリエイト(Googleリスティング)で審査落ちする理由はいくつかありますが、出会う確率が高い審査落ち理由をまとめました。

リスティング広告では審査落ち地獄に陥ることは少なく、ステータスに表示されている部分を修正すればすんなり承認されます。

あせらず対処して広告配信を続けていきましょう!

おすすめの記事